![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カワハギが出てきました 秋から旬の魚です |
ベラちゃんかな? | ササノハべラGET |
![]() |
![]() |
![]() |
ウミタナゴも増えてきたね | やっぱり日中はベラが 多いよねぇ・・・ |
サンバソウです |
![]() |
![]() |
![]() |
フグGET!!! 次は何かな |
これはオハグロべラです | やった♪アジGETですよ |
![]() |
![]() |
![]() |
この季節には珍しく ギンポが来ました |
スズメダイGETだぁ | いいじゃないですか! グレGETです |
![]() |
![]() |
![]() |
これは大きなベラですよ | でたぁ!!! サヨリちゃんGETです |
出ましたサビキに デカフグ!!! |
![]() |
![]() |
![]() |
ありゃりゃ・・・・ フグ連発 |
お腹に掛かってる・・・・・ 良くあります |
イワシも今年は 多いですよ |
![]() |
![]() |
![]() |
アジが来たよぉ♪ | やっぱり夕暮れ時は アジタイム♪ |
ナイス!!!! いいメバルです |
![]() |
![]() |
![]() |
フグからスターット!!! | これはいいベラだね | ベラとフグが非常に 多い日中です |
![]() |
![]() |
![]() |
BABYべラですね | ほらほらフグも元気♪ | 時々ハリごと食っちゃうん ですよこのフグ |
![]() |
![]() |
![]() |
おっといきなりの イワシの回遊が!! |
ほらほらドンドン イワシGET! |
やったね! 美味しいイワシちゃん |
![]() |
![]() |
![]() |
連発だぁ!!! | やったぜ!!! イワシGET |
と思ったらデカべラちゃん |
![]() |
![]() |
![]() |
またまたイワシ♪ これはいいねぇ |
おっとナイスグレ!!! | ベラちゃんです |
![]() |
![]() |
![]() |
サンバソウが来ましたよ | これはベラだね♪ 次は何だ |
ウミタナゴです 結構いいサイズ♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
このベラもデカイ!!! | 穴釣りならカサゴGET!! から揚げが最高です |
サバも回って来たぞ! |
![]() |
![]() |
![]() |
なんかアジのサイズが 大きいですよ |
ほらほらいいサイズ | プリプリのピカピカです |
![]() |
23日はアジの回遊が非常に悪く、釣れ出してもポツポツ・・・・・ こんな日もあるんですねぇ・・・。サビキの色にも関係があります 当館では比較的ピンクよりも白の方が良く釣れると思います。 魚皮タイプもGOODです。要はよりアピールするカラーって事 だと思うのですが・・・・・なんせ白の方が反応が良いです。 ワンポイントアドバイスですが、サビキをするなら長い竿をお勧め 致します。当館の貸し竿もGOODですし、磯竿もいいですね。 短い投げ竿はどちらかと言うとNGですので、ご注意を!!! (8月22日、23日撮影) |
|
アジが来て良かったぁ |
おすすめ宿泊プランはこちらから | 釣り情報トップへ | ![]() |
|